当社は、長期的に継続した研究開発投資を必要とする事業特性を持っています。
そのため、短期的な業績指標に基づくものではなく、財務体質の強化と長期的な企業価値の向上を踏まえたものでありたいと考えています。
株主資本配当率(DOE)の3.5パーセントの水準を勘案して配当を行います。
株主の皆様へ日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式の投資魅力を高め、長期保有を願い、2023年1月より株主優待制度を導入しました。
より一層当社株式への投資の魅力を高めることを目的として、2025年3月末日の基準日より、1,000株~1,999株、2,000株以上の優待区分を新設し、株主優待ポイント制度を拡充いたします。
対象となる株主様 | 毎年3月末現在の当社株主名簿に記載又は記録された1単元(100株)以上保有の株主様 |
---|---|
優待商品 | 5000種類以上の優待商品が掲載されているカタログの中から、当社所定の商品を保有株式数と保有年数に応じて贈呈いたします。 |
保有株式数 | 進呈pt(ポイント) | |||
---|---|---|---|---|
初年度 | 1年以上3年未満 継続保有 |
3年以上5年未満 継続保有 |
5年以上 継続保有 |
|
100株~199株 | 1,000pt | 1,100pt | 1,200pt | 1,300pt |
200株~299株 | 1,500pt | 1,600pt | 1,700pt | 1,800pt |
300株~399株 | 2,000pt | 2,100pt | 2,200pt | 2,300pt |
400株~599株 | 4,000pt | 4,200pt | 4,400pt | 4,600pt |
600株~799株 | 7,000pt | 7,400pt | 7,700pt | 8,100pt |
800株~999株 | 10,000pt | 10,500pt | 11,000pt | 11,500pt |
1,000株~1,999株 | 15,000pt | 15,800pt | 16,500pt | 17,300pt |
2,000株以上 | 20,000pt | 21,000pt | 22,000pt | 23,000pt |
進呈条件:2025年以降、毎年3月末日の株主名簿に、1単元(100株)以上保有する株主様として記載されること。
繰越条件:翌年3月末日において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、かつ100株以上継続保有されている場合にのみ繰越せます(最大1回まで)。3月末日の権利確定日までに売却やご本人様以外への名義変更及び相続等により株主番号が変更された場合は、当該ポイントは失効となり、繰越はできませんので、十分にご留意ください。
長期保有特典:2023年以降、毎年3月末日において当社株式を100株以上継続保有し、かつ株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載のある株主様を長期保有の対象といたします。2023年以降、1年以上3年未満継続保有及び3年以上5年未満継続保有、5年以上継続保有の長期保有特典として、追加ポイントを進呈いたします。