PARTNERSHIP
データ・アプリケーションは、EDIパッケージメーカーのマーケットリーダーとして、
これまでも多くのパートナー様との協業を通じ、
企業活動に必要不可欠な受発注取引を支えてきました。
さらに昨今では、DXやSDG'sといったニーズの変化や各種法令への対応等により、
ますますEDIやEAIといったデータ連携市場に対する需要が高まってきています。
弊社は今、前述のような新しいニーズに応えるデータ連携基盤製品の開発を通して、
社会に貢献することを目指しています。
このように成長が見込まれるデータ連携市場において、
お客様に製品をご活用いただき、企業価値を高めていただくために、
弊社ではお客様のデータ連携基盤構築を支援・サポートする
テクノロジーパートナー様を募集しています。
お互いの強み、技術、ノウハウを活かして、ともに成長する機会となれば幸いです。
EDI、EAI、ETL、Web-EDI、WebAPI、と言ったデータ連携機能から、フォーマット変換、業務の自動化、OCRなど豊富な機能が揃っております。お客様が考える課題への対応後も、さらに他の課題へも横展開でき、アップセルにもつながります。
また、貴社パッケージにおけるデータ連携ソリューションとしてご採用いただくことで、業務の自動化や連携の標準化等、提案の範囲を広げていただくことも可能です。
DALでは年に一度、Partner's Dayを開催し、DALの戦略やパートナー様の表彰などを行い、パートナー様との信頼関係を強化しております。
また、その他にもパートナー同士の交流の場としてイベントを企画しており、テクノロジーパートナー様を販売パートナーへ紹介する等、案件へ参画するお手伝いをいたします。
製品のカスタマーサポートや、パートナー様向けの情報提供サイトの公開はもちろん、お客様ごとのご要望に対し、製品の適切なご利用をサポートするコンサルティングも行っております。
また、各製品のトレーニング費用も優待価格でご提供いたします。
弊社の製品を活用しシステムを構築して頂けるテクノロジーパートナー様を募集いたします。
その他さまざまな形での協業についても模索しております。ご興味がありましたら是非お問い合わせください。
テクノロジーパートナー様としてご契約いただく際には、以下の条件を満たしていただく必要があります。
技術者の育成期間や技術習得用の環境構築については、ご遠慮なくご相談ください。
お申し込みは、下のボタンから、「テクノロジーパートナー申し込みについて」等の文言を入れてお申し込みください。
DALパートナーに関する詳細なお問い合わせに関しましては、こちらのページからお問い合わせいただくか、sales@dal.co.jp までお問い合わせください。担当よりご連絡差し上げます。
皆様からのご応募を、心よりお待ち申し上げます。