Information / Press Releaseインフォメーション / プレスリリース
|
2024年09月17日
株式会社データ・アプリケーション
|
投資系YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」の「銘柄勉強会(取材編)」が公開
~サブスク順調で+30%成長! 直近の決算や今後について企業に直接ガチ取材してみた!~
株式会社データ・アプリケーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:安原 武志、略称:DAL、スタンダード市場:3848)は、投資系 YouTube チャンネル「1UP 投資部屋」の人気企画「銘柄勉強会(取材編)」にて、当社が紹介されましたことをお知らせいたします。 本動画では、島田健一氏、伊藤航氏に、DAL の2025年3月期 第1四半期決算短信について、投資家目線にて、解説いただいております。
■動画概要
公開日:2024年9月13日 20時~ 配信開始
タイトル:サブスク順調で+30%成長!直近の決算や今後について企業に直接ガチ取材してみた!
URL: https://www.youtube.com/watch?v=cxnO5IvBFZw&t=527s
また、過去の「銘柄勉強会」はそれぞれ以下のURLよりご視聴いただけます。
前年度決算解説:【銘柄勉強会!】新中計でROE15%へ!株主還元や今後の戦略について社長に直接聞いてみた!データ・アプリケーション (youtube.com)
DAL は今後も事業の成長を継続するとともに、株主や投資家の方々をはじめとするステークホルダーの皆さまに、当社をご理解いただく一助となるような取組みを推進してまいります。
以上
■YouTubeチャンネル情報
『1UP投資部屋』は、株式会社KS Oneの代表を務める『KEN』(島田健一氏)、元お笑い芸人で優待投資家の『いとちゃん』(伊藤航氏)の二人が運営する投資系YouTubeチャンネルです。投資の世界を基礎から学び、現役の投資家ならではの投資戦略や手法、最新の企業分析やニュース等を分かりやすく解説し、現役投資家ならではの視点で中級者向けに発信しています。
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」
https://www.youtube.com/channel/UCy_ybB4lQ3HwwYfTkvRNJLg
◆株式会社データ・アプリケーション(DAL)について
DALは、1992年にUNIX向けの製品をリリースして以来、EDI(電子データ交換)を中心にデータ連携分野において信頼性の高いパッケージソフトウェア「ACMS(Advanced Communication Management System)シリーズ」を提供し、国内のEDIソフトウェア市場でリーダーシップを確立しています。企業間・部門間・クラウド・SaaSなど分散したデータをボーダーレスにつなげるデータ連携ソリューションは、すでに3,004社15,192サイトを越える企業のミッションクリティカルなシステムで稼働しています。(導入数:2024年3月末時点)
今後は、個人と組織がともに成長し続けるDIGITAL WORKを実現するために、企業をつなげる、データをつなげる、人をつなげる、そしてナレッジ(知識)をつなげる、「つなげる」ために必要な基盤技術「DAL PLATFORM」を提供してまいります。
【HP】https://www.dal.co.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/DataApplications/
【X】https://twitter.com/dal_acms
【note】https://note.com/dataapplications/
<本件についてのお問い合わせ先>
経営企画管理本部 Tel:03-6370-0909 E-Mail:ir@dal.co.jp
|
|
※現在、働き方改革の観点から、在宅勤務と出社のハイブリッド勤務推奨のため、お電話でのお問い合わせの場合、折り返しのお電話になりますことをご了承下さい。
※当資料の内容には、将来に対する見通しが含まれている場合がありますが、実際の業績はさまざまな要素により、これら見通しと大きく異なる結果となり得ることをご了承下さい。また、会社の業績に影響を与え得る事項の詳細内容につきましては、決算短信の「事業等のリスク」をご参照下さい。しかしながら、業績に影響を与え得る要素は「事業等のリスク」に記載されている事項に限定されるものではないことをご留意下さい。
※ DAL, ACMS, ACMS Apex, AnyTran, E2X, WebFramer, RACCOON, OCRtran, Placulは、株式会社データ・アプリケーションの日本および海外での商標または登録商標です。
※ 本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。
|